| 
モニタリングサイト1000里地調査(哺乳類調査)のための“けもの道”調査
日時 2009/7/25(土) 10:00〜12:00
 場所 生田緑地上の田圃
 参加 岩田臣生、佐藤利奈
 
 今年度の哺乳類調査は毎回、カメラの設置場所を変更して調べています。
毎回、カメラの設置と設置場所探しを一緒に実施するのが難しいので、この日はフィールドサインを調べながら、設置できそうな場所を探して歩きました。
 
     
 
 アメリカザリガニの駆除
 日時 2009/7/25(土) 10:00〜12:00
 場所 生田緑地上の田圃
 参加 岩田芳美、尾形達也
 
 田圃で増えてしまったアメリカザリガニの採集を行いました。
 田圃の水を落とさずに行ったので難しかったのですが、
 上の田圃の上段では、アメリカザリガニ 2cm×51、3〜4cm×11、5〜6cm×1、7cm×1
 上の田圃の下段では、アメリカザリガニ 3〜4cm×6、6〜7cm×2、7〜8cm×3
 上の田圃下の池では、アメリカザリガニ 8cm×2
 でした。
 
       
 田圃や湿地、池の状態調べ
 日時 2009/7/25(土) 12:10〜13:00
 場所 生田緑地
 参加 岩田臣生、岩田芳美、尾形達也、佐藤利奈
 
 合流して田圃周辺や湿地、池の状態などを調べて歩きました。
 
     
 
     
 |