生田緑地の谷戸の自然保全活動

アメリカザリガニ駆除と水環境調査

アメリカザリガニ駆除
日時 2010/11/29(月)10:00〜13:00 晴
場所 生田緑地 
参加者 岩田芳美

上の田圃のアメリカザリガニの駆除を行いました。駆除したのは 374匹(うち大3 )でした。
小さなアメリカザリガニに混ざってコツブゲンゴロウが無数にいました。
ヒメゲンゴロウ、クロセンブリの幼虫なども見つかりました。
活動していると目の前にマユタテアカネが飛んできました。
お昼を食べていると、イトトンボ(多分オオアオイトトンボだと思いますが)が連結して、上の田圃から湿地の方に飛んで行きました。
ヒメゲンゴロウ アメリカザリガニの駆除 アカバナの実が弾けています

【里モニ】水環境調査
日時 2010/11/29(月)10:00〜13:00 晴
場所 生田緑地
参加者 岩田臣生



調査結果 101129
調査地点 気温℃ 水温℃ 透視度cm PH 流量 L/sec.
K(ヨシ原の池) 11.0 8.0 97 6.8
B(中央水路末端) 11.0 10.5 100+ 7.2 0.69
A(下の田圃裏) 11.5 12.5 100 7.0 0.63
H(上の田圃への導水路) 15.5 13.0 100 7.2 0.26
G(湿地再生地) 13.0 9.0 1i7 6.8
C(ハンノキ林上の池) 12.0 11.0 95 7.0

湿地への水が止まっていました。ハンノキ林からの水路の落葉を掬ってやると流れだしました。
まだオオカマキリがいました ゲンノショウコの実は弾けた後が面白い形をしています

生田緑地の谷戸の自然保全活動のメインページへ

特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation