| 
ササ刈り、落ち葉かき
日時 2011/3/2(水)10:00〜13:00 曇
 場所 生田緑地ハンノキ林隣接地、萌芽更新地区
 参加者 岩田芳美、城本法子
 
 シロヨメナの群落を保護するためのササ刈り、萌芽更新地区に設定した調査方形区内のササ刈りなどを行ないました。
 スミレ類の芽が出始めていました。
アズマヒキガエルの産卵も始まったようです。
 
                 ササ刈りなど
 日時 2011/3/2(水)10:00〜11:50 曇
 場所 生田緑地萌芽更新地区
 参加者 岩田臣生
 
 萌芽更新地区の上側の園路の上側のササ刈りを行いました。
合わせて、ヤツデ、アオキ、先日の雪で折れたシロダモも除伐しました。
 ミヤマガマズミの芽が大きく膨らんでいました。
 クズの葉痕はかわいい顔をしていました。
 
       
 調査方形区の設定変更
 日時 2011/3/2(水)12:00〜12:50 曇
 場所 生田緑地城山下谷戸
 参加者 岩田臣生、山口(多磨区役所道路公園センター)
 
 先日、城山下谷戸に設置した調査方形区が民有地に入っているらしいとのことで、資料をもとに民有地の範囲を確認し、設定してあった木杭を打ち直しました。
 
 
 |