| 
 
 モニ1000) 水環境調査
 日時 2012/11/29(木) 10:00〜12:30 晴
 場所 生田緑地稲目谷戸
 参加者 岩田臣生
 
 モニ1000里地調査 11月の水環境調査を行いました。
 下の田圃の畦には霜柱が見られました。
ヨシの茂みには、シジュウカラやアオジが入っていました。
 
 雑木林の黄葉が輝いていました。
 
   
 湿地の3段目に日が当たって、少し気温が上昇したら、オオアオイトトンボが飛び出しました。
 
   
   
 
 
2012年11月29日 調査結果
| 調査地点 | 開始時刻 | 終了時刻 | 気温℃ | 水温℃ | 透視度cm | PH | 流量 L/sec. |  | K(ヨシ原の池) | 10:13 | 10:24 | 8.0 | 6.0 | 100 | 7.0 BTB | − |  | B(中央水路末端) | 10:25 | 10:35 | 8.0 | 9.0 | 100 | 7.1 BTB | 1.15 |  | A(下の田圃裏) | 10:40 | 11:04 | 10.3 | 11.0 | 90 | 7.0 BTB | 0.49 |  | H(上の田圃への導水路) | 11:06 | 11:34 | 11.0 | 11.0 | 40 | 7.1 BTB | 0.42 |  | G(湿地再生地) | 11:37 | 11:50 | 13.0 | 7.0 | 100 | 6.8 BTB | − |  | C(ハンノキ林上の池) | 12:06 | 12:19 | 10.8 | 10.0 | 100 | 7.1 BTB | − |  
 
 ハンノキ林の下草刈り
 日時 2012/11/29(木) 10:00〜12:30 曇
 場所 生田緑地 ハンノキ林
 参加者 岩田芳美、金子文隆
 
 ハンノキ林南側のデッキに近い場所の下草刈りを行いました。
 蛾グループのNさんや生田緑地観察会の常連さんと知り合いが通るたびに岩田は情報交換にいそしみ?ましたが、
予定時間内で予定の範囲を終えることが出来ました。
 
         |