| 
ホタル・ガイド・ボランティア研修会
 日時 2013/5/25(土) 10:00〜12:00 晴
 場所 生田緑地 生田緑地整備事務所市民活動室、生田緑地稲目谷戸
 参加者 秋山(親子)、石浜、上田、木坂、黒川、斉藤、佐久間、鈴木(義)、辰澤、日野、前川
 ホタルの国事務局 岩田臣生、岩田芳美、(指定管理者 佐藤)
 
 今年の生田緑地ホタルの国は6月14日〜30日です。
 ホタル・ガイド・ボランティアは、14〜16日、21〜23日、28〜30日の9日間を予定しています。
 今年の参加申込は5月25日時点で15人から戴いています。
 
 生田緑地整備事務所に設けられた市民活動室で研修会を行いました。
 話は、生田緑地の谷戸について、ゲンジボタルについて、生田緑地ホタルの国について行いました。
 
   
 その後、現地を歩き、活動場所を確認して戴きました。
 
           
 
 上の田圃のザリガニ穴塞ぎ、蓄光目印貼り
 日時 2013/5/25(土) 12:30〜14:00 晴
 場所 生田緑地 上の田圃
 参加者 岩田臣生、岩田芳美
 
 研修会で谷戸を歩いている時に上の田圃に水が溜まっていなかったため、
アメリカザリガニ穴を見つけて塞ぐことにしました。
 上の田圃の上の段の畦を丹念に調べて、見つけた穴に枯草と土を詰め込む活動です。
 水流の流量が非常に少なくなっているため、効果が現れるまでに時間がかかります。
 1周したところで終わりにしました。
 
     また、蓄光目印貼りも行いました
 
 この日は田圃の周辺でウラナミアカシジミを目撃しました。
 また、木道の手すりで、クリアナアキゾウムシを見つけました。
 
   |