| 
ホタルの国の準備
 日時 2013/6/12(水) 9:00〜10:00 雨
 場所 生田緑地整備事務所会議室
 参加者 生田緑地運営共同事業体(生田緑地の指定管理者)6人
 岩田臣生、岩田芳美
 
 今年の生田緑地ホタルの国の警備員配置、注意事項等についての最終打ち合わせを行いました。
 
   
 
 ホタル.ランタン設置、サイン設置など
 日時 2013/6/12(水) 10:00〜13:00 雨
 場所 生田緑地
 参加者 岩田臣生、岩田芳美、鈴木潤三
 
 待望の雨が降りました。
その雨の中、14日から始まるホタルの国の準備として、ホタル.ランタンを設置し、ホタルの国のサインを設置しました。
 
 この日、生田緑地運営共同事業体では木道に生えていたコケなどをデッキブラシで擦り落す作業をしてくれていました。
 梅雨時はスロープ階段などが非常に滑り易くなっていましたので、こうした清掃管理は大変うれしいことです。
 
   
 雨の日は園路上の枝が低く下がります。
顔にぶつかりそうな枝は剪定しました。
 
   
 ホタル.ランタンは先ず、昨年使用したもののうち使えるものはタワシなどで綺麗にして立て直しました。
 
     
 ホタルの国の中のサインは昨年のものを同じ場所に設置しました。
名前が多摩区道路公園センター、更に古いものは北部公園事務所になっていました。
まあ、そこまで見ている人は殆んどいないと思っていますが、そろそろ全てを作り替えた方が良さそうです。
 
               
 昨年使用したホタル・ランタンが無くなっている所には、竹林の混み合っている所からモウソウチクを1本伐り出し、補充しました。
 
         
 ホタルの国の外のサインも設置しました。
 
       |