| 
 
 ホタル・ガイド・ボランティア
 日時 2013/6/14(金)19:00〜21:10 曇
 場所 生田緑地
 参加者 岩田臣生、岩田芳美、黒川直弥、斉藤昭、佐久間淳子、佐々木キヨ子、鈴木潤三、日野明子、
 前川元彦、大野和久  10人
 
 9年目の生田緑地ホタルの国の第1回ホタル・ガイド・ボランティアを行いました。
 事務局も含めて10人のボランティアのうち初参加は4人でした。
 入国者は160人、ピーク時のホタル出現数は37でした。
 
 ・初日にしてはホタルが飛んでいて良かった。
 思ったより多くのホタルが飛んでいて良かった。
 ・柿の木のしたでスマホを使っている女性がいたので注意した。
 ・去年のポイントとは違う場所にホタルが出ていた。
 ・歩くと光る靴を履いている子がいた。シールを貼って光が漏れないようにした。
 ・小さな子を抱き、小さな子の手を引きながら、見知らぬ老人を連れて降りて来てくれた親切なお母さんがいた。
私たちも何らかの手助けができるといいと思った。
 ・出口のところで、地元の方が「昔はホタルが沢山飛んでいた。」という話をしてくれた。
 ・ホタルを30見るという目標を持って鑑賞している親子がいた。見つけられたかどうか分からないが、目標を持って観るというのもいい。
 ・自分が楽しんでしまった。
 ・50年ぶりでホタルを観た。お客さんは少なかった。川崎の空は明るい。下の田圃付近のマンションの照明が気になる。消してもらえないのか。
 ・人が少なかったので、楽しませてもらった。
 
 
   
 |