生田緑地観察会 5/14(日)
生田緑地の皆伐更新
(PDF 12.1MB)
埋土種子から発芽した実生を育てた皆伐更新 の記録(2017/12 水田ビオトープ班岩田)
|
メールマガジンの配信
講読申込みを戴ければ配信します。 調査団事務局にメールで申し込んでください。
|
|
水田ビオトープ班は、生田緑地の谷戸や雑木林で、多様な生物の棲息できる環境づくりと里山らしい景観づくりを目指して活動しています。
●
5/25(木) 谷戸の水辺保全、田植え準備など
●
5/30(火) 田植え後の状態点検、谷戸の水辺保全
小学校4〜5年生を対象に、身近な自然の見方、接し方を教え、自然を大切にしてくれる人づくりを目指して活動しています。
5/28(日) 第 2 回<田植え>を開催しました。
●6/8(木)〜6/25(日) ホタルの国は閉鎖管理します(夜間通行禁止)
●ホタル観賞会を開催します! 2023/6/9(金)〜6/11(日)、 6/16(金)、6/17(土) 19:30〜20:30
要事前申込【申込受付は終了しました。】
●ホタル・ガイド・ボランティアを募集します!
生田緑地ホタルの国のルールを守って、 川崎に生き残ったホタルを観賞しましょう。
|
生田緑地自然環境保全会議市民部会 <愛称>
里山倶楽部
普通の市民が、 都市公園におけるレクリエーションとして、 無料で参加でき、
活動結果が 生田緑地の生物多様性保全に貢献できる ボランティア活動です。
(運営事務局) 特定非営利活動法人かわさき自然調査団
|
●5/6(土) 第 5 回里山倶楽部 <外来種セリバヒエンソウ駆除(2)>
|