●今年の生田緑地観察会はコロナ感染拡大防止のため、中止しています。
|
● 1/14(木) ハンノキ林地区のアズマネザサ刈り ![]()
11/29(日) 第8回<秋の里山>を開催しました。 ![]()
ホタルの国2020は、新型コロナ感染が流行しているため、開国しません。 (ゲート閉鎖 16:00〜朝 9:30) ホタルのモニタリング調査などの活動は継続して、生田緑地のホタルの棲息を保護しています。 川崎のホタルを、皆で守って、次代に引き継ぎましょう! |
生田緑地自然環境保全管理会議市民部会(愛称)里山倶楽部の事務局は、特定非営利活動法人かわさき自然調査団が担当しています。 生田緑地の自然保全に貢献できるボランティア活動を、レクリエーションとしてやろうという人は、ご連絡ください! 子どもを身近な自然に触れさせて育てたいお母さんが参加できる活動から、ヘルメットを被って行う樹木やモウソウチクの伐採まで、様々な活動を計画しています。 里山倶楽部メンバー メンバーに登録すれば、毎回の活動案内をメールでお知らせしますので、参加したい回の二日前までに参加申込をすれば参加できます。 詳細は、こちらを参照するか、事務局にお問い合わせください。 ●第 16 回 12/19(土) 芝生広場上雑木林の樹木伐採など ![]() |
お問い合わせは
Your Access Counter
from 2019/7/12
特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation