特定非営利活動法人かわさき自然調査団の草の根交流事業


かわさき自然調査団の草の根交流
【2018/8/4更新】

団体・個人名 活動地域 活動及び交流経過など 窓口
あいかわ自然ネットワーク
大木悦子
神奈川県相川町 半原の尾山耕地の自然保全活動をしている団体です。
《あめんぼ通信》を発行しています。
●セシウム汚染対策についての勉強会(2012/2/26、生田緑地)に参加してくれました。
岩田臣生
あおぞら自然共育舎
早川広美
横浜市戸塚区 ●セシウム汚染対策についての勉強会(2012/2/26、生田緑地)に参加してくれました。 岩田臣生
岩田芳美
あおばビオトープの会 横浜市青葉区 ●2005/8/30 生田緑地見学を案内 岩田臣生
麻生多摩美の森の会 川崎市麻生区 市民健康の森 岩田芳美
生田緑地の雑木林を育てる会
代表 白澤光代
生田緑地 生田緑地マネジメント会議自然環境保全管理会議会員 
生田緑地の谷戸とホトケドジョウを守る会
事務局 榎本亜矢
生田緑地 生田緑地マネジメント会議自然環境保全管理会議会員 
池の沢に蛍を増やす会 東京都八王子市 ●2012/2/26 セシウム汚染対策についての勉強会(生田緑地)に尾田為人が参加 岩田臣生
茨城県自然博物館ボランティア(今村敬) 茨城県 ●2004/6/12 青少年科学館の見学に来られた。 岩田芳美
(故)大場信義(2020/1/31逝去)
 大場ホタル研究所
横須賀市 ●2004/10 シンポジウム「市街地の中の里山“生田緑地”の自然をどう考え、どう保全するか」の講師の一人として参加し、貴重なアドバイスを戴いた。
●2007/12 市民部会の勉強会「ホタルの棲息環境を考える」の講師をして戴き、また現地において保全方法等について指導して戴いた。
●2012/6/8 生田緑地のスジグロボタル調査に来園、岩田が案内をした。

●2013/12 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に講師として参加して戴いた。
岩田臣生
苅部治紀
県立生命の星地球博物館学芸員
神奈川県 ●2008/10 市民部会の勉強会「トンボ類の棲息環境を考える」の講師をして戴いた。
岩田臣生
公益社団法人川崎北法人会
(担当 野呂 定)
川崎市中原区 2007年11月から会報誌「かわきた」に ●連載読み物「川崎の自然をみつめて」を7年間、40回掲載した。 岩田臣生
岸 一弘
茅ヶ崎市景観みどり課
茅ヶ崎市 ●2008年4月 茅ヶ崎市香川公民館主催「神奈川の谷戸を知ろう」の第1回<生田緑地の谷戸>の案内を岩田が担当した。
●2013/5 茅ケ崎里山公園見学(岩田臣生・芳美)
●2013/12 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に講師として参加して戴いた。
●2015/7/22 茅ヶ崎市景観みどり課荒木氏と、緑地の保全管理計画の件で生田緑地に来園。
 生田緑地の生物多様性保全について説明し、事例とした現地を歩いた。

また日常的に、昆虫の同定などで協力を戴いている。
岩田臣生
グループせっけんの家
(藤原美子)
川崎市麻生区 ●2014年7月 グループせっけんの家主催「生田緑地の自然観察会」の案内を岩田が担当した。 岩田臣生
さいわい夢広場
江崎佳章
川崎市幸区 ドングリから雑木林を育てており、植生調査に協力している。
●2013/6/10 連携調査として植物調査(植物班吉田、佐藤、吉留、事務局岩田、岩田)
●2013/7/17 連携調査として池の生物調査と外来種駆除(岩田、岩田)
●2013/9/27 連携調査として植物調査(植物班佐藤、事務局岩田、岩田)

●2013/12/1 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に参加してくれた。
岩田芳美
藤間X子
佐久間淳子
立教大学社会学部
現代社会学科専門演習講師
  ●2009/11/1 佐久間先生が市民部会に参加
●2009/12/6 佐久間先生と学生3人が市民部会に参加
●2009/12/12 現代社会学科2年生の専門演習としての「自然と人」について生田緑地調査を案内
●2010/10/23 佐久間先生と学生4人が市民部会に参加
●2010/11/7 現代社会学科2年生の専門演習としての「自然と人」についての生田緑地調査を案内
●2010/12/11 佐久間先生と学生4人が市民部会に参加
●2010/12/23 佐久間先生が市民部会に参加
●2011/10/16 生田緑地観察会“谷戸の自然”に佐久間先生ほか学生2人が参加
●2011/11/12 現代社会学科2年生の専門演習としての「自然と人」についての生田緑地調査を案内(佐久間先生と学生11人)
●2011/11/19 立教大学学生1人の取材に対応
●2011/12/17 佐久間先生と学生4人が里山倶楽部Bに参加
●2012/2/26 セシウム汚染対策についての勉強会(生田緑地)に参加
●2012/9/15 佐久間先生が市民部会に参加
●2012/11/11 現代社会学科2年生の専門演習としての「生田緑地の自然と人」について講義及びフィールド学習の講師(佐久間先生と学生)
●2010/10/8 現代社会学科の講師として講義
●2013/12 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に講師として参加して戴いた。
岩田臣生
岩田芳美
(株)資生堂 CSR部 社会活動グループ
 岸部二三代(〜2015)
 岡野谷尚美(2016〜)
  (株)資生堂 CSR部 社会活動グループでは、社員自らが行なう社会活動「社会貢献くらぶ」、 思春期を迎え肌に大きな変化を迎える子どもたちへ正しい肌のお手入れ法についての出前授業などの活動を行なっています。 そうした仕組みを企画・運営することにより「社会」と「資生堂(社員)」の懸け橋となり、少しでも社会の お役に立てることを目指しています。
★2012年6月〜 生田緑地ホタル・ガイド・ボランティアや里山倶楽部の社内広報により社員の方がボランティア参加(広報協力)
●2012/6/15 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2012/6/22 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2012/9/15 里山倶楽部Bに1人参加
●2013/2/16 里山倶楽部Bに3人参加
●2013/6/23 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2013/6/29 ホタル・ガイド・ボランティアに2人参加
●2013/11/16 里山倶楽部Bに1人参加
●2014/1/18 里山倶楽部Bに1人参加
●2014/4/19 里山倶楽部Bに1人参加
●2014/5/17 里山倶楽部Bに1人参加
●2014/6/14 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2014/6/20 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2014/6/21 里山倶楽部Bに1人参加
●2014/6/21 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2014/6/22 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2014/6/28 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2014/6/29 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2014/10/18 里山倶楽部Bに2人参加
●2014/12/20 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/1/17 里山倶楽部Bに2人参加
●2015/4/18 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/6/20 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/11/21 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/12/19 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/1/16 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/2/20 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/4/18 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/6/12 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2015/6/13 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2015/6/19 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2015/6/26 ホタル・ガイド・ボランティアに2人参加
●2015/6/20 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/11/21 里山倶楽部Bに1人参加
●2015/12/19 里山倶楽部Bに1人参加
●2016/1/16 里山倶楽部Bに1人参加
●2016/2/20 里山倶楽部Bに1人参加
●2016/5/21 里山倶楽部Bに1人参加
●2016/6/11 ホタル・ガイド・ボランティアに2人参加
●2016/6/17 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
●2016/6/18 里山倶楽部Bに1人参加
●2016/6/24 ホタル・ガイド・ボランティアに2人参加
●2016/6/25 ホタル・ガイド・ボランティアに3人参加
●2016/6/26 ホタル・ガイド・ボランティアに1人参加
岩田臣生
勝呂尚之
神奈川県内水面試験場
神奈川県 ●2004年度皆でできる自然調査のホトケドジョウ調査の指導をして戴いた。 その後も、黒川谷ツ公園の水辺調査など指導・協力を戴いている。 岩田臣生
倉本 宣
明治大学農学部教授
  生田緑地マネジメント会議自然環境保全管理会議会長
●2004/10 シンポジウム「市街地の中の里山“生田緑地”の自然をどう考え、どう保全するか」の講師の一人として参加し、貴重なアドバイスを戴いた。
●2013/12 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に講師として参加して戴いた。
岩田芳美、岩田臣生
多摩丘陵の自然を守る会 東京都八王子市 2004/4/3 雑木林勉強会の公園見学会で都立長沼公園を見学
●2011/2/26 石黒会長、岩本氏、池田氏から都立長沼公園でのボランティア活動についての説明を聞いた。
岩田臣生
岩田芳美
多摩丘陵の植物と里山の研究室 横浜市   岩田臣生
多摩川干潟ネットワーク
(佐川麻理子)
川崎市川崎区大師河原干潟館 ●2013/5/30 連携調査として多摩川河口の植物調査(植物班佐藤、吉留、シダ班大貫、片山、園田、遠藤、事務局岩田、岩田)

●2013/9/27 連携調査として多摩川河口の植物調査(植物班佐藤、事務局岩田、岩田)
●2014/5/15 連携調査として多摩川河口の植物調査(植物班佐藤、吉留、事務局岩田)
岩田芳美、岩田臣生
田村憲司
筑波大学大学院生命環境科学研究科准教授
茨城県つくば市 ●2012/2/26 セシウム汚染対策についての勉強会講師 岩田芳美
ちば千年の森をつくる会 千葉県君津市 豊英島を中心に活動している団体。萌芽更新についての情報交換、千年の森便りなど 岩田臣生
特定非営利活動法人つくば環境フォーラム 茨城県つくば市 ●2011/2/8 田中代表理事、野村氏、矢野氏、つくば市経済部農業課森田氏、兼平氏を生田緑地の植生管理実施地区等を案内し、生田緑地植生管理協議会市民部会について説明した。 岩田臣生
岩田芳美
東京都多摩動物公園教育普及課昆虫飼育展示係 東京都多摩動物公園(日野市) ●2011/12/9 杉田、橋本、渡辺の3氏がゲンジボタルとスジグロボタルの両方が棲息する環境を見るために生田緑地に来園、稲目谷戸の水辺を案内し、意見交換を行った。

●2012/1/23 多摩動物公園がホタルなどの生息環境づくりを考えている水辺を視察
岩田臣生、岩田芳美
とどろき水辺の楽校
(鈴木眞智子)
川崎市中原区どどろき水辺の楽校 ●2013/9/30 連携調査として同校フィールドの植物調査(植物班吉田、佐藤、吉留、事務局岩田、岩田)

●2014/4/28 連携調査として同校フィールドの植物調査(植物班吉田、佐藤、吉留)
●2016/11/12 植物観察会(水辺調査班 藤間、岩田)
岩田臣生
岩田芳美
日本女子大附属高校生物クラブ
 顧問 青木ゆりか、大塚泰弘
川崎市多摩区 ●2007/6/19 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生、岩田芳美)
●2008/6/24 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生、岩田芳美)
●2009/6/23 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生、岩田芳美)
●2010/6/22 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生、岩田芳美)
●2011/6/21 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生)
●2012/6/26 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生)
●2013/6/25 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生、岩田芳美)
●2015/6/23 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生、岩田芳美)
●2016/6/21 生田緑地ホタルの国のホタル観察会(岩田臣生)
岩田臣生
野川はあも 南野川特別緑地保全地区管理運営協議会
会長 伊藤菊代
川崎市宮前区野川 ●2014/9/5 連携調査としてシダ植物調査(シダ植物班 大貫はるみ他5人) 岩田臣生
都立野山北・六道山公園指定管理者
特定非営利活動法人 NPO birth
東京都西多摩郡瑞穂町 ●2010/3/21 雑木林勉強会の公園見学会で都立野山北・六道山公園を訪問。 岩田臣生
岩田芳美
早野聖地公園里山ボランティア
(副会長 小泉清)
川崎市麻生区 ●2010/11/6 早野聖地公園の萌芽更新地を見学、小泉清副会長が案内してくれた。
●2013/6/7 連携調査として植物調査(小泉副会長、植物班佐藤、シダ班大貫、岩田、岩田)
●2013/9/6 連携調査としてシダ植物調査(小泉副会長、シダ班大貫、片山、園田、遠藤、岩田)

●2013/12/1 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に参加してくれた。
岩田臣生
八王子市立長池公園指定管理者
フュージョン長池公園
(自然館副館長 内野秀重)
東京都八王子市 ●2006/7/16 雑木林勉強会の公園見学会で長池公園を見学
●2011/2/26 生田緑地植生管理協議会有志として長池公園を訪問
岩田臣生
岩田芳美
富士通株式会社川崎工場環境管理部(田上由美子) 川崎市中原区 ●2008、2009、2010 富士通春まつりに参加協力
・2011/4/3 富士通春まつりに同社川崎工場環境管理部と共同参加の予定だったが、東日本大地震のため中止。
岩田芳美
富士通株式会社
環境本部グリーン戦略統括部
 渡邊洋己
川崎市中原区 ●2013/9 生田緑地における自然保全活動に社員がボランティア参加することについて協議した。
●2013/11/16 里山倶楽部Bに 7人参加
●2013/12/21 里山倶楽部Bに 1人参加
●2014/1/18 里山倶楽部Bに 6人参加
●2014/4/19 里山倶楽部Bに 12人参加
●2014/5/17 里山倶楽部Bに 3人参加
●2014/6/21 里山倶楽部Bに 11人参加
●2014/7/19 里山倶楽部Bに 10人参加
●2014/9/13 里山倶楽部Bに 6人参加
●2014/10/18 里山倶楽部Bに 6人参加
●2014/11/15 里山倶楽部Bに 3人参加
●2014/12/20 里山倶楽部Bに 10人参加
●2015/1/17 里山倶楽部Bに 8人参加
●2015/2/21 里山倶楽部Bに 9人参加
●2015/4/18 里山倶楽部Bに 9人参加
●2015/5/16 里山倶楽部Bに 1人参加
●2015/6/20 里山倶楽部Bに 1人参加
●2015/7/18 里山倶楽部Bに 2人参加
●2015/9/19 里山倶楽部Bに 4人参加
●2015/11/21 里山倶楽部Bに 7人参加
●2015/12/19 里山倶楽部Bに 5人参加
●2016/1/16 里山倶楽部Bに 4人参加
●2016/2/20 里山倶楽部Bに 3人参加
●2016/4/16 里山倶楽部Bに 2人参加
●2016/5/21 里山倶楽部Bに 2人参加
●2016/7/16 里山倶楽部Bに 1人参加
●2016/9/17 里山倶楽部Bに 5人参加
●2016/12/17 里山倶楽部Bに 7人参加
●2017/1/21 里山倶楽部Bに 7人参加
●2017/2/18 里山倶楽部Bに 7人参加
●2017/4/15 里山倶楽部Bに 4人参加
●2017/5/20 里山倶楽部Bに 4人参加
岩田臣生
三浦ホタルの会 三浦市 ●2008/1/17 名向小学校水辺ビオトープ見学
生田緑地野鳥の森の水辺保全のための勉強会として、北部公園事務所(鈴木、山口)、多摩区建設センター(今野、一星、多田)、大場信義先生と共に水辺公園を訪問した。
三浦ホタルの会(小林副会長)、三浦市教育委員会(田中係長)が対応してくれた。
岩田臣生
三浦メダカの会 三浦市 開発によって生息環境を奪われようとしている三浦メダカの種の保全のための活動をしている。
●2006/9/1 内水面試験場の勝呂さんからの連絡を受けて、消滅しようとしている生息地の調査に参加した。
岩田臣生
水辺公園友の会 横須賀市 ●2008/1/17 YRP水辺公園見学
生田緑地野鳥の森の水辺保全のための勉強会として、北部公園事務所(鈴木、山口)、多摩区建設センター(今野、一星、多田)、大場信義先生と共に水辺公園を訪問した。
水辺公園友の会(岡本、村田、早野)、横須賀市都市施設公社(小倉、中里、遠藤)、横須賀市土木みどり部(塚越)が対応してくれた。
岩田臣生
水辺のある里山を守る会 川崎市麻生区はるひ野 ●2013/6/19 よこみね緑地の湿地調査に協力して戴いた(織野会長、植物班佐藤、水田ビオトープ班岩田、岩田)

●2013/10/11 よこみね緑地の湿地調査に協力して戴いた(窪田会員、植物班佐藤、吉留、水田ビオトープ班岩田、岩田)
●2013/12/1 シンポジウム「川崎の自然と生物多様性」に参加してくれた。
●2018/8/4 お誘いを受けて、よこみね緑地の湿地のイヌタヌキモを見に行った(織野会長、水田ビオトープ班岩田)
岩田臣生、岩田芳美
特定非営利活動法人 山崎・谷戸の会 鎌倉市 鎌倉市山崎の谷戸の自然環境の保全や農文化の継承を目的として、市との協働で活動しているNPOです。
●2005/8/18 事務局の生田緑地見学を案内。
●2006/9/1 雨ではあったが、三浦の帰りに寄り、田圃を見せてもらった。
岩田臣生
陸生ホタル生態研究会
(小俣軍平)
東京都八王子市 ●2011/1/20 小俣事務局長とスジグロボタル等についての情報交換を始めた。
●2012/2/26 セシウム汚染対策についての勉強会(生田緑地)に参加
岩田臣生
渡良瀬遊水池を守る利根川流域住民協議会
世話人 猿山弘子
栃木県栃木市 渡良瀬遊水池 ●2012/12/6 世話人3名が生田緑地見学に来園し、岩田が案内した。

●2013/12/15 渡良瀬遊水池会館において特定非営利活動法人かわさき自然調査団の活動について紹介した。
●2015/4/24 生田緑地見学
●2015/6/15 13:30〜20:00 生田緑地見学
岩田臣生
岩田芳美


お問い合わせは 事務局へのメール

特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation