2010年度 かわさき自然調査団の活動経過と予定
年月 自然の調査・研究 自然啓発・社会教育普及 自然の保全活動 その他の活動
2010/4 (1)
○4/14【モニ1000】植物相調査(12人)
○4/26【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
○4/30【モニ1000】哺乳類調査カメラ設置
(2)
■4/4 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■4/11 生田緑地観察会「谷戸の自然(里山ビンゴ)」(水田ビ班)
■4/18 生田緑地観察会「野鳥」(野鳥班)
◎4/25 里山の自然学校「春の里山」
(3)
●4/3 上の田圃の田起こし(水田ビ班)
●4/6 第1回【市民部会】「皆伐更新を考える」
●4/10 湿地のヨシ刈り、上の田圃の田起こし(水田ビ班)
●4/19 苗木畑の手入れ、カナムグラ除草、ヨシ刈り、田圃周辺の水路等の補修(水田ビ班)
●4/26 アメリカザリガニ駆除(水田ビ班)
●4/30 市民部会特別回「生田緑地を見る」
●4/30 セリバヒエンソウ駆除
(4)
●4/8 班長会議
●4/21 平成22年度通常総会
▽4/22 生田緑地サマーミュージアム実行委員会
▽4/23 多摩区役所道路公園センターと諸協議(事務局)

▲この頁の先頭に戻る

2010/5 (1)
○5/12【モニ1000】植物相調査(12人)
○5/18【モニ1000】鳥類繁殖期調査(野鳥班)
○5/28【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
○5/28【モニ1000】鳥類繁殖期調査(野鳥班)
○5/29【モニ1000】哺乳類調査カメラ回収(1人)
(2)
■5/2 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■5/9 生田緑地観察会「土の中の生き物」(土壌動物班)
■5/16 生田緑地観察会「植物」(植物班吉田多美枝)
◎5/30 第2回里山の自然学校「田植え」
(3)
●5/1 第2回市民部会「皆伐更新地区の樹木マップをつくろう」(13人)
●5/2 第2回市民部会「皆伐更新地区の樹木マップをつくろう2」(水田ビ班)
●5/3 皆伐更新地区の樹木マップ補足調査(水田ビ班)
●5/6 セリバヒエンソウ、カナムグラ除草、アメリカザリガニ駆除、水路や堰の修復
●5/10 セリバヒエンソウ、カナムグラ除草、アメリカザリガニ駆除、湿地の水辺管理
●5/13 カナムグラ除草、湿地のヨシ刈り、下の田圃の水辺管理
●5/17 田圃周りの草刈り、下の田圃の手入れなど(水田ビ班)
●5/19 ホタルの国の準備(蓄光目印)、特定の植物の保護(水田ビ班)
●5/21 草刈り、カナムグラ駆除(水田ビ班)
●5/25 上の田圃の畦の草刈り、施肥、代掻き(水田ビ班)
●5/27 上の田圃の畦の草刈り、代掻き(水田ビ班)
●5/29 稲の苗の搬入など(水田ビ班)
5/30 田植え
(4)
●5/16 かわさき植樹祭(パネル展示協力)
▽5/19 第2回ユニセフ・ラブ・ウォーク in かわさきの打合せ
▽5/21 第4回生田緑地ビジョン策定委員会の打合せ
▽5/23 第2回ユニセフ・ラブ・ウォーク in かわさき(キャンセル)
▽5/28 生田緑地サマーミュージアム実行委員会
●5/28 生田緑地植生管理協議会第10-01回運営会議
▽5/31 第4回生田緑地ビジョン策定委員会

▲この頁の先頭に戻る

2010/6 (1)
○6/1【モニ1000】哺乳類調査カメラ設置(水田ビ班)
○6/2【モニ1000】哺乳類調査カメラ設置(水田ビ班)
○6/7【モニ1000】鳥類繁殖期調査(野鳥班)
○6/9【モニ1000】植物相調査(10人)
○6/21【モニ1000】ホタル調査(水田ビ班)
●6/23 第7次川崎市自然環境調査報告書編集委員会
○6/24【モニ1000】ホタル調査(水田ビ班)
○6/29【モニ1000】ホタル調査(水田ビ班)
(2)
◎6/6 第3回里山の自然学校 プールのヤゴの救出作戦
■6/6 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■6/13 生田緑地観察会「キノコ」(キノコ班)
●6/18 ホタル観察会
◎6/19 第4回里山の自然学校「ホタル観察」
■6/20 生田緑地観察会「クモ」(クモ班)
●6/22 日本女子大付属高校生物部ホタル観察会(ガイド1人)
●6/25 ホタル観察会
(3)
●6/1 田植え後のチェック(水田ビ班)
●6/2 ホタルの国の蓄光目印貼り(水田ビ班)
●6/2 特定の植物の保護(水田ビ班)

●6/5 ホタル・ガイド・ボランティア研修会(14人)
●6/7 ホタルランタン用竹の伐り出し(水田ビ班)
●6/7 下の田圃周辺の木道沿いのヨシ刈り(水田ビ班)
●6/7 ヨシ原の隣地境界部分のヨシ刈り(水田ビ班)

●6/10 ホタルの国の案内サイン設置、ホタル・ランタン設置、草刈り等(水田ビ班)
●6/12 ホタル・ガイド・ボランティア1
●6/13【第3回市民部会】<勉強会>生田緑地の野鳥と植生管理 講師(古南幸弘)
●6/13 ホタル・ガイド・ボランティア2
●6/18 ホタル・ガイド・ボランティア3
●6/19 ホタル・ガイド・ボランティア4
●6/20 ホタル・ガイド・ボランティア5
●6/22 ホタル・ガイド・ボランティア6
●6/25 田圃の水の管理とアメリカザリガニ駆除(水田ビ班)
●6/25 ホタル・ガイド・ボランティア
●6/26 ホタル・ガイド・ボランティア
●6/27 ホタル・ガイド・ボランティア
●6/29 特定の植物の保護活動など(水田ビ班)
(4)
●6/18 県立生田東高校新聞委員会からホタルについての取材
●6/24 生田緑地サマーミュージアム実行委員会

▲この頁の先頭に戻る

2010/7 (1)
○7/1【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
○7/1【モニ1000】哺乳類調査カメラ回収(水田ビ班)

○7/4【モニ1000】哺乳類調査カメラ設置(水田ビ班)
○7/14【モニ1000】植物相調査(10人)
○7/24【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
(2)
■7/4 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■7/11 生田緑地観察会「チョウ」(昆虫班山本)
■7/18 生田緑地観察会「シダ」(シダ班)
◎7/30 第5回里山の自然学校「夜の昆虫観察」
(3)
●7/5 田圃の防鳥ネット回収、水路の改修、苗木畑の草取りなど(水田ビ班)
7/7【市民部会特別回】特定の植物の保護活動(東口北雑木林)
●7/9 第4回【市民部会】勉強会「植生調査1」(13人)
●7/16 第4回【市民部会】勉強会「植生調査2」(9人)
●7/17 草取り、アメリカザリガニ駆除、水の管理(水田ビ班)
●7/21 湿地の水流の管理(水田ビ班)
▽生田緑地サマーミュージアム「奥の池の生物の外来生物を調べよう」
(4)
▽7/24 奥の池の外来生物調査のポスター貼り(事務局)

▲この頁の先頭に戻る

2010/8 (1)
○8/2【モニ1000】哺乳類調査カメラ回収(水田ビ班)
○8/3【モニ1000】哺乳類調査カメラ設置(水田ビ班)
○8/11【モニ1000】植物相調査(11人)
○8/29【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
○8/31【モニ1000】哺乳類調査カメラ回収(水田ビ班)
(2)
■8/1 生田緑地観察会「植物」(植物班)
◎8/7 第6回里山の自然学校「案山子づくりと生物調査」
■8/8 生田緑地観察会「昆虫」(昆虫班 雛倉)
■8/15 生田緑地観察会「地層」(地学班)
◎8/22 第7回里山の自然学校「夏の里山」
(3)
●8/1 奥の池の排水口調整(水田ビ班)
●8/3 ササ刈り注意看板設置(水田ビ班)
●8/29 アメリカザリガニ駆除、草刈り(水田ビ班)
(4)

▲この頁の先頭に戻る

2010/9 (1)
○9/2【モニ1000】哺乳類調査カメラ設置(水田ビ班)
(2)
■9/5 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■9/12 生田緑地観察会「キノコ」(キノコ班)
□9/18【講師派遣】上丸子小学校《多摩川の学習》(6人)
■9/19 生田緑地観察会「イモムシ」(昆虫班中臣)
(3)
●9/10 湿地再生地の生物の棲息環境保全(水田ビ班)
●9/11 湿地再生地の生物の棲息環境保全(水田ビ班)
9/14【市民部会】「飯室山〜長者穴地区の植生管理を考える」
9/20 田圃周辺の草刈り
●9/26【市民部会】「萌芽更新地区のコナラ実生を調べる」(7人)
●9/26 田圃のオダづくり
(4)
●9/16 生田緑地植生管理協議会運営会議(事務局2人)
●9/30 生田緑地ビジョン策定検討委員会オブザーバー出席

▲この頁の先頭に戻る

2010/10 (1)
○10/27【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
(2)
■10/3 生田緑地観察会「植物」(植物班)
◎10/3 第8回里山の自然学校「稲刈り」
■10/10生田緑地観察会「植物」(植物班吉田)(雨天中止)
◎10/11 第9回里山の自然学校「脱穀」
■10/17 生田緑地観察会「クモ」(クモ班)
(3)
●10/6 第8回市民部会「アジサイ山地区の植生管理を考える」
●10/6 科学館裏谷戸の水辺などが工事業者によって荒らされた
●10/7 カナムグラ駆除
●10/7 科学館裏谷戸の生物の棲息環境保全
●10/14 カナムグラ駆除、田圃周囲の水辺管理(水田ビ班)
●10/16 アメリカザリガニ駆除、カナムグラ駆除、湿地の水辺管理(水田ビ班)
●10/18 萌芽更新事例勉強会(大和市泉の森)
●10/20 カナムグラ駆除、水辺の保全管理(水田ビ班)
●10/23 第9回市民部会「城山下谷戸合流地区の植生管理を考える」
●10/24 ハンノキ林のササ刈り、水辺の再生保全(水田ビ班)
●10/26 萌芽更新事例勉強会(都立小宮公園)
●10/27 カナムグラ駆除(水田ビ班)
●10/27 ハンノキ林のササ刈り、水辺の再生保全(水田ビ班)
(4)
□10/6 柿生の里特別緑地保全地区の下見
□10/9【講師派遣】里山フォーラムイン麻生里地里山カフェ塾《里地里山ナチュラリスト入門講座4/自然観察の目・作業の目》水田ビ班の活動(水田ビ班)
□10/10【講師派遣】とどろき水辺の楽校主催昆虫調査(雨天中止)
●10/13 セミ調査について川崎市環境調整課木村氏、公園緑地協会野牛氏、富士通畠山氏と話し合い
□10/15 かながわトラストみどり財団生田緑地研修会の下見・打ち合わせ会
▽10/26 生田緑地中央広場客車移動についての現地協議
□10/28【講師派遣】かながわトラストみどり財団県央地区推進協議会主催研修会《生田緑地の自然と保全》(4人)

▲この頁の先頭に戻る

2010/11 (1)
○11/2【モニ1000】哺乳類調査カメラ回収(水田ビ班)
○11/29【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
(2)
■11/7 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■11/14 生田緑地観察会「シダ植物」(シダ植物班)
■11/21 生田緑地観察会「野鳥」(野鳥班)
◎11/21 第10回里山の自然学校「秋の里山」
(3)
●11/2 田圃周辺のカナムグラ駆除、ハンノキ林の水辺の再生保全など(水田ビ班)
●11/4 ハンノキ林の水辺の保全、ササ刈り(水田ビ班)
●11/6 萌芽更新事例勉強会(麻生区早野)
●11/9 クヌギ播種、ハンノキ林の水辺の保全、カナムグラ駆除など(水田ビ班)
●11/10 第10回市民部会 皆伐更新の準備
●11/11 ハンノキ林の水辺の保全とササ刈り(水田ビ班)
●11/16 籾摺り、ハンノキ林の下草刈り(水田ビ班)
●11/19 下の田圃周辺の草刈り(水田ビ班)
●11/24 梅畑周辺の草刈り、ピクニック広場東側園路上崖面の下草刈り(水田ビ班)
●11/24 (市民部会)皆伐更新地区の樹木の活力度調査
●11/28 第11回市民部会 皆伐更新地区のコナラ伐採
●11/29 アメリカザリガニ駆除(水田ビ班)
(4)
□11/7【講師派遣】立教大学社会学部専門演習“生田緑地”(水田ビ班)
▽11/20 生田緑地ビジョンに係る市民懇談会
▽11/25 生田緑地サマーミュージアム実行委員会
●11/27 雑木林勉強会主催の都立桜ヶ丘公園見学会に参加しました(2人)

▲この頁の先頭に戻る

2010/12 (1)
●12/5 第7次川崎市自然環境調査報告書編集会議
●12/8 【モニ1000】植物相調査(9人)
●12/24【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
●12/24【モニ1000】鳥類調査(野鳥班)
(2)
■12/5 生田緑地観察会「植物」(植物班)
■12/12 生田緑地観察会「蛾」(昆虫班野澤、成田)
■12/19 生田緑地観察会「野鳥」(野鳥班)
(3)
●12/1 谷戸のヨシ原のカサスゲ刈り(水田ビ班)
●12/6 アメリカザリガニ駆除、田圃の水辺管理(水田ビ班)
●12/8 カサスゲ刈り、田圃へ落葉搬入(水田ビ班)
●12/11 第12回市民部会《城山下谷戸の戸隠不動尊跡付近の植生管理》
●12/15 水辺管理、草刈り、田圃へ落葉搬入(水田ビ班)
●12/17 チゴザサ刈り、田圃へ落葉搬入など(水田ビ班)
●12/23 第13回市民部会《萌芽更新地区のササ刈り》(7人)
●12/24 ピクニック広場の下草刈り(水田ビ班)
●12/26 皆伐更新地区の常緑樹の除伐(水田ビ班)
(4)
●12/16 生田緑地植生管理協議会第3回運営会議
2011/1 (1)
○1/3【モニ1000】越冬期鳥類調査(野鳥班)
○1/13【モニ1000】越冬期鳥類調査(1人)
○1/19【モニ1000】植物相調査(9人)
○1/30【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
(2)
■1/9 生田緑地観察会 谷戸の自然“冬”(水田ビ班岩田)
■1/16 生田緑地観察会 シダ植物(シダ植物班)
■1/23 生田緑地観察会 野鳥(野鳥班)
(3)
●1/22 第14回【市民部会】萌芽更新地区の樹木伐採
●1/24 萌芽更新地区のササ刈り(水田ビ班)
(4)
▽1/28 生田緑地ビジョン策定委員会(オブザーバー出席)

▲この頁の先頭に戻る

2011/2 (1)
●2/22 第7次川崎市自然環境調査報告書原稿について、青少年科学館と協議(岩田 1人)
○2/23【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
○2/23【モニ1000】植物相調査(8人)
(2)
■2/6 生田緑地観察会 植物(植物班)
■2/13 生田緑地観察会 野鳥(野鳥班)
◎2/13 里山の自然学校第13回「冬の里山」
■2/20 生田緑地観察会 野鳥(野鳥班)
(3)

●2/1 特定の植物の保護のための植生管理(水田ビ班)
●2/19 第15回【市民部会】城山下谷戸(芝生広場〜戸隠不動跡周辺)地区の植生管理
●2/21 皆伐更新地区への道づくりと調査方形区の杭の打ち直し(水田ビ班)
●2/22 植生管理実施地区の調査方形区設定(水田ビ班)
●2/23 枡形山西頂部斜面の特定の植物の保護のための植生管理(水田ビ班)
(4)
▽2/2 班長会議(4人)
▽2/2 生田緑地ビジターセンターについての説明会
▽2/4 生物多様性モニタリングについて環境局環境調整課と話し合い(2人)
●2/8 つくば環境フォーラム(3人)、つくば市職員(2人)が生田緑地を視察。この対応を行った(岩田 2人)
●2/10 神奈川県自然保護課(1人)、(株)総合環境計画(3人)から生物多様性についてのヒアリングを受けた(岩田 1人)
▽2/25 班長会議(4人)
●2/26 生田緑地植生管理協議会有志による公園の指定管理者についての勉強会(長池公園)に参加(2人)
▽2/28 生物多様性モニタリングについて環境局環境調整課と話し合い(2人)

▲この頁の先頭に戻る

2011/3 (1)
▽3/2(水) 第7次川崎市自然環境調査報告書原稿提出(1人) 【モニ1000】水環境調査(水田ビ班)
(2)
■3/6(日) 生田緑地観察会 植物(植物班)
■3/13(日) 生田緑地観察会 野鳥(中止)
■3/20(日) 生田緑地観察会 野鳥(中止)
(3)
●3/2(水) ササ刈り、調査方形区の設定変更など(水田ビ班)
●3/9(水) 城山下谷戸のアオキ除伐、水流再生(水田ビ班)
●3/13(日) 城山下谷戸の水流再生(水田ビ班)
●3/26(土) 下の田圃の田起こし(水田ビ班)
●3/29(火) キショウブ、カナムグラ駆除(水田ビ班)、
(4)
▽3/2(水) 班長会議(6人)
▽3/3(木) 富士通春まつりについて、富士通環境管理部と打ち合わせ(2人)
▽3/11(金) 川崎市教育委員会文化財課と次年度事業について話し合い(2人)

▲この頁の先頭に戻る

かわさき自然調査団の活動経過と予定に戻る

特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation